出荷額 | 入手方法 | |
---|---|---|
かぶ | 60 |
春に種を植える
|
じゃがいも | 80 | |
きゅうり | 60 | |
きゃべつ | 250 | |
いちご | 65 |
かぶ&じゃがいも&きゅうりを100ずつ出荷すると販売
|
トマト | 55 |
夏に種を植える
|
とうもろこし | 85 | |
たまねぎ | 80 | |
パイナップル | 500 | |
かぼちゃ | 280 |
トマト&とうもろこし&たまねぎを100ずつ出荷すると販売
|
なす | 60 |
秋に種を植える
|
にんじん | 120 | |
さつまいも | 55 | |
ピーマン | 40 | |
小豆 | 80 | |
とうがらし | 100 | |
ほうれんそう | 110 |
なす&にんじん&さつまいもを100ずつ出荷すると販売
|
ムーンドロップ草 | 10 |
春に採取、牧場で種を植える
|
トイフラワー | 10 | |
ピンクキャット草 | 10 |
夏に採取、牧場で種を植える
|
青いマジックレッド草 | 10 |
秋に採取、牧場で種を植える
|
赤いマジックレッド草 | 200 |
マジックレッド草の種を植えると5%の確率で咲く
|
オレンジヴィーナス | 10 | 秋に採取 |
普通の品質の卵 | 50 |
♥0~3のニワトリから採れる
|
いい品質の卵 | 80 |
♥4~7のニワトリから採れる
|
かなりいい品質の卵 | 150 |
♥8~10のニワトリから採れる
|
金の卵 | 200 |
♥8~10の鶏祭り優勝したニワトリから採れる
|
プラチナの卵 | 240 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、鶏祭り優勝したニワトリから採れる
|
Xの卵 | 350 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、鶏祭り優勝したニワトリから 1/256 の確率で採れる
料理で作る |
温泉卵 | 80 |
卵を温泉に入れる
|
牛乳Sサイズ | 100 |
♥0~3のウシから採れる
|
牛乳Mサイズ | 220 |
♥4~7のウシから採れる
|
牛乳Lサイズ | 360 |
♥8~10のウシから採れる
|
牛乳Gサイズ | 500 |
♥8~10の牛祭り優勝したウシから採れる
|
牛乳Pサイズ | 600 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、牛祭り優勝したウシから採れる
|
牛乳Xサイズ | 800 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、牛祭り優勝したウシから 1/256 の確率で採れる
料理で作る |
コーヒー牛乳Sサイズ | 120 |
♥0~3のコーヒー乳牛から採れる
|
コーヒー牛乳Mサイズ | 240 |
♥4~7のコーヒー乳牛から採れる
|
コーヒー牛乳Lサイズ | 400 |
♥8~10のコーヒー乳牛から採れる
|
コーヒー牛乳Gサイズ | 550 |
♥8~10の牛祭り優勝したコーヒー乳牛から採れる
|
コーヒー牛乳Pサイズ | 660 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、牛祭り優勝したコーヒー乳牛から採れる
|
コーヒー牛乳Xサイズ | 900 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、牛祭り優勝したコーヒー乳牛から 1/256 の確率で採れる
|
いちご牛乳Sサイズ | 120 |
♥0~3のいちご乳牛から採れる
|
いちご牛乳Mサイズ | 240 |
♥4~7のいちご乳牛から採れる
|
いちご牛乳Lサイズ | 400 |
♥8~10のいちご乳牛から採れる
|
いちご牛乳Gサイズ | 550 |
♥8~10の牛祭り優勝したいちご乳牛から採れる
|
いちご牛乳Pサイズ | 660 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、牛祭り優勝したいちご乳牛から採れる
|
いちご牛乳Xサイズ | 900 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、牛祭り優勝したいちご乳牛から 1/256 の確率で採れる
|
フルーツ牛乳Sサイズ | 120 |
♥0~3のフルーツ乳牛から採れる
|
フルーツ牛乳Mサイズ | 240 |
♥4~7のフルーツ乳牛から採れる
|
フルーツ牛乳Lサイズ | 400 |
♥8~10のフルーツ乳牛から採れる
|
フルーツ牛乳Gサイズ | 550 |
♥8~10の牛祭り優勝したフルーツ乳牛から採れる
|
フルーツ牛乳Pサイズ | 660 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、牛祭り優勝したフルーツ乳牛から採れる
|
フルーツ牛乳Xサイズ | 900 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、牛祭り優勝したフルーツ乳牛から 1/256 の確率で採れる
|
羊毛Sサイズ | 400 |
♥0~3のヒツジから採れる
|
羊毛Mサイズ | 700 |
♥4~7のヒツジから採れる
|
羊毛Lサイズ | 1300 |
♥8~10のヒツジから採れる
|
羊毛Gサイズ | 2500 |
♥8~10のふわふわ祭り優勝したヒツジから採れる
|
羊毛Pサイズ | 3200 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、ふわふわ祭り優勝したヒツジから採れる
|
羊毛Xサイズ | 3600 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、ふわふわ祭り優勝したヒツジから 1/256 の確率で採れる
|
アルパカ毛Sサイズ | 420 |
♥0~3のアルパカから採れる
|
アルパカ毛Mサイズ | 740 |
♥4~7のアルパカから採れる
|
アルパカ毛Lサイズ | 1360 |
♥8~10のアルパカから採れる
|
アルパカ毛Gサイズ | 2700 |
♥8~10のふわふわ祭り優勝したアルパカから採れる
|
アルパカ毛Pサイズ | 3500 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、ふわふわ祭り優勝したアルパカから採れる
|
アルパカ毛Xサイズ | 4000 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、ふわふわ祭り優勝したアルパカから 1/256 の確率で採れる
|
アンゴラウサギ毛Sサイズ | 240 |
♥0~3のアンゴラウサギから採れる
|
アンゴラウサギ毛Mサイズ | 400 |
♥4~7のアンゴラウサギから採れる
|
アンゴラウサギ毛Lサイズ | 720 |
♥8~10のアンゴラウサギから採れる
|
アンゴラウサギ毛Gサイズ | 1000 |
♥8~10のふわふわ祭り優勝したアンゴラウサギから採れる
|
アンゴラウサギ毛Pサイズ | 1500 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、ふわふわ祭り優勝したアンゴラウサギから採れる
|
アンゴラウサギ毛Xサイズ | 1800 |
♥8~10で放牧時間1000時間以上、ふわふわ祭り優勝したアンゴラウサギから 1/256 の確率で採れる
|
マヨネーズSサイズ | 100 |
S~Xサイズの卵をメーカーに入れるか、料理で作る
|
マヨネーズMサイズ | 150 | |
マヨネーズLサイズ | 230 | |
マヨネーズGサイズ | 300 | |
マヨネーズPサイズ | 450 | |
マヨネーズXサイズ | 800 | |
チーズSサイズ | 250 |
S~Xサイズの牛乳をメーカーに入れる
|
チーズMサイズ | 380 | |
チーズLサイズ | 540 | |
チーズGサイズ | 700 | |
チーズPサイズ | 820 | |
チーズXサイズ | 1500 | |
毛糸玉Sサイズ | 530 |
S~Xサイズの羊毛、アルパカ毛、アンゴラウサギ毛をメーカーに入れる
|
毛糸玉Mサイズ | 920 | |
毛糸玉Lサイズ | 1400 | |
毛糸玉Gサイズ | 2000 | |
毛糸玉Pサイズ | 2800 | |
毛糸玉Xサイズ | 3200 | |
ニワトリ・ウサギのエサ | 5 |
養鶏場で買うか、とうもろこしを水車に入れる
|
飼い葉 | 10 |
ヨーデル牧場で買うか、牧草を刈り取る
|
チョコレート | 50 |
雑貨屋で買うか、冬の感謝祭で貰う
|
小魚 | 50 |
釣り竿で釣る
|
中魚 | 120 | |
大魚 | 200 | |
空き缶 | 1 | |
魚の骨 | 1 | |
長ぐつ | 1 | |
海賊の宝 | 10000 |
夏の海、チャージ6~7で釣る
|
古代魚の化石 | 5000 |
秋の海、チャージ6~7で釣る
|
クズ鉱石 | 1 |
泉の鉱石場、湖の鉱石場で入手
|
銅 | 15 |
泉の鉱石場で入手
|
銀 | 20 | |
金 | 25 | |
ミスリル | 40 | |
オリハルコン | 50 | |
アダマンタイト | 50 | |
ターコイズ | 50 |
湖の鉱石場で入手
|
ムーンストーン | 55 | |
サンドローズ | 60 | |
アメジスト | 60 | |
アクアマリン | 60 | |
ヒスイ | 62 | |
めのう | 62 | |
蛍石 | 65 | |
ペリドット | 68 | |
トパーズ | 70 | |
ガーネット | 75 | |
ルビー | 75 | |
サファイア | 75 | |
エメラルド | 80 | |
ダイヤモンド | 100 | |
ピンクダイヤモンド | 10000 | |
アレキサンドライト | 10000 | |
賢者の石 | 20000 |
呪いの道具の呪いをすべて解いた後、泉の鉱石場で入手
|
雑草 | 1 | 牧場で採取 |
石 | 1 |
牧場で採取、台風や大雪で復活する
|
枝 | 1 | 牧場や山で採取 |
はちみつ | 50 | 牧場で採取 |
山ぶどうの実 | 30 | 牧場や森で採取 |
たけのこ | 50 | 山で採取 |
りんご | 30 | 牧場で採取 |
みかん | 30 | 牧場や森で採取 |
栗 | 50 | 山で採取 |
きのこ | 50 | 山や森で採取 |
毒きのこ | 50 | 山や森で採取 |
まつたけ | 500 | 山や森で採取 |
青い草 | 30 |
山や森で採取、牧場で草を刈り取ると稀に採れる
|
緑の草 | 30 | |
赤い草 | 35 | |
黄の草 | 40 |
海岸で採取、牧場で草を刈り取ると稀に採れる
|
橙の草 | 30 | |
紫の草 | 40 | |
藍の草 | 30 | |
白い草 | 150 |
森で採取、女神さまからもらう
|
黒い草 | 10 |
泉の鉱石場、湖の鉱石場で入手
|
木材 | 25 |
木こりの家で買うか、枝や切り株をオノで壊すと入手
|
石材 | 25 |
木こりの家で買うか、石や岩をハンマーで壊すと入手
|
ブレスレット | 1800 |
鍛冶屋でオリハルコンから加工してもらうか、競馬の景品で入手
|
ネックレス | 1800 | |
イヤリング | 1800 | |
ブローチ | 1800 | |
リラックス茶の葉 | 1000 |
コロボックルのお茶会で貰う、料理で作る
|
SUGDWりんご | 50 |
ホアンが5日に牧場に売りに来る
|
HMSGBりんご | 50 | |
AEPFEりんご | 50 |
全出荷物を最低1つずつ出荷することは、女神さまやかっぱとの結婚条件にもなります。
最難関の出荷物は、祭りで優勝し、放牧時間1000時間を超えた動物から 1/256 で採れるXサイズの副産物。コロボックルに任せておいてもいつの間にか取れてる場合もありますが、Xサイズの毛糸玉だけは自分で毛を刈り取らないといけないので根気が必要です。
更新日:2025年7月15日(火) 03:56
1件のコメント
[…] 全出荷物一覧 […]